【海外サッカー】UCL優勝!3冠を達成!フリック監督就任後のバイエルン・ミュンヘンはどう変わった?
リスボンに集まって短期間で優勝を争った今年のチャンピオンズリーグ。
例年とはまったく異なる形式の中、試合のレベルは非常に高く、特にインテンシティは格段に高かった印象を受けた。
そんなチャンピオンズリーグを制し、ブンデスリーガ・DFBポカールと合わせての3冠を達成したのがバイエルン・ミュンヘン。
シーズン開始直後は不安定だったバイエルン・ミュンヘンだが、フリック監督の就任以降圧倒的な強さを見せた。
そこで今回の記事では、フリック監督の就任前後のデータを分析することで、フリック監督がどのようにチームを変えたかを検証する。
続きを読む【海外サッカー】エンバペは得点数でメッシ・ロナウドを超えられるか?2020年版検証
以前このような記事を書いた
https://strange.hatenadiary.jp/entry/2018/09/14/010927
それから約2年が経ち、エンバペ選手は当時の自分の予想より遥かにハイペースで得点を積み重ねており、メッシ・ロナウド両選手を得点数で超えることのも現実になるかもしれない。
そこで今回の記事では、今シーズンの得点数も考慮に入れつつ、エンバペ選手がメッシ・ロナウド両選手を得点数で超えられるかを検証する。
記録のソースはFBReferenceを参照した。
続きを読む【海外サッカー】採点から4大リーグの今シーズン注目選手を選出!
ヨーロッパのサッカーシーズンが開幕して約1ヶ月が経過した。
W杯後の開幕という事もあり、W杯に出ていない選手はコンディションの面で優位に立っている印象がある。
その中で、躍進を遂げた若手や復活を果たしたベテランなど意外な選手の活躍が目立つ。
そこで今回の記事ではWhoscoredの採点結果を基に、ヨーロッパ4大リーグから今シーズン注目の選手を2人選出し紹介する。
なるべく若手とベテランという組み合わせで選出してみる。
続きを読む【MLB】今年一番飛ばした男、トレバー・ストーリー
残り数試合を残すのみとなったMLB。
そんな中でナ・リーグのワイルドカードを争っているのがコロラド・ロッキーズ。
7年ぶりにポストシーズンに進出した昨年に続いて、今シーズンも好調を維持している。
そんなロッキーズをアメリカ代表のアレナド選手とともに引っ張っているのがトレバー・ストーリー選手だ。
メジャーデビュー3年目のストーリー選手は今シーズンここまでほぼ全試合に出場し、
不動のショートとしてチームに貢献している。
そんなストーリー選手が今年最長のホームランを放っていることを知っているだろうか?
今回の記事ではストーリー選手の最長ホームランの動画を紹介するとともに、今シーズンのスタッツも紹介する。
続きを読む